妊娠線のことは妊娠して初めて知ったというママも多いはず。急激な体重増加で肉割れが過去にできたことがある場合は妊娠線のことも想像しやすいですが、初めてではなかなかそういうわけにもいきません。妊娠線は一度できると消えることはないので、かゆみを感じたらいつもよりもしっかり保湿をして予防しましょう。

ママたちに聞いてみた!
目次
妊娠線予防から産後の引き締めに使えるクリーム
妊娠してから知った妊娠線のこと

妊娠線を初めて知る
妊娠初期はなんとなく自分にはできないような気がして読み飛ばしていたのですが、妊娠5ヶ月ごろになり、乾燥肌でよく掻いているせいか少しだけ膨らんできたおなかを見てみると、なんとなく腹部にうっすら線があるような気がしてきました。
ひっかきキズではなく妊娠線のような気がして不安になりました。
これはいけないと思い、詳しく調べてみると、急激に太った時などに、肌が耐え切れず、ぱちんと弾けてできるようなものが妊娠線と理解しました。

妊娠線のような線が
過去に自分が太った時のことを思い出してみると確かに、腹部に線のようなものがあったことを思い出しました。
しかも、ほとんどの妊婦さんが妊娠線ができて、できてしまった妊娠線は消えないということを知り少し焦り始めました。
ランウェルの薬用ストレッチマークGで妊娠線予防

日本ランウェル 薬用ストレッチマークG
べたべた感は少なく、塗ってマッサージするのも朝夕の二回、ちょうど入浴後のパジャマに着替えるときと、朝、パジャマから私服に着替えるタイミングだったので、苦痛ではありませんでした。
匂いも気になりません。かなりのロングセラーと言うのも安心感がありました。
クリームを塗ると、乾燥肌もよくなり、掻くこともなくなりました。
心配していた妊娠線も、しっかりできる前から毎日塗っていた効果か、妊娠後期に大きくおなかが膨らんできたときも気になりませんでした。
産後の引き締めにもいいと聞いたので、しばらく塗っていました。
日本ランウェルの薬用ストレッチマークGはロングセラー

2人目の方ができやすい妊娠線
病院などでも取り扱いがあるので安心して使える妊娠線予防クリームの一つではないでしょうか。
売られているサイズも小さめの50gから、普通サイズの220g、そして特大サイズのポンプ式があります。
まずは小さいサイズからお試しで使えるところも心強いですね。
妊娠後期になったら大容量のポンプ式のクリームで全身をしっかり保湿していきたいところです。