スイスの老舗オーガニックコスメブランド、ヴェレダからは様々なオイルやクリームが発売されていますね。使われているのは自然由来、農薬を使わずに育てられた植物からのエキスもたっぷりと入っています。ママや赤ちゃんに優しいスキンケアシリーズが出ていますね。

ママたちに聞いてみた!
ヴェレダのオイルでマッサージして保湿
ヴェレダのミニサイズセットで妊娠線対策を開始

ヴェレダのオーガニックオイル
私は初めての妊娠のため妊娠線のケア自体よく知らなかったのですが、それをきっかけに友人に教えてもらいつつケアを開始しました。
お腹がまだ目立たない初期の頃からオイルやクリームなどでケアを始めることで妊娠線を予防できるという事でしたので、私は初期の頃から出産後までオイルのケアを続けました。

ヴェレダのオーガニックオイルでマッサージ&保湿
自然の香りのオイルでリラックスしながらマッサージ
オイルマッサージをしたタイミングは毎晩お風呂あがりで、オイルを手でのばしてお腹全体に優しくなじませるようにしていました。
オイルキットにはホワイトバーチ、ヒッポファン、アルニカなど6種類ほどが入っており、毎日気分によって好きな香りのオイルを使い楽しみながらマッサージできました。
香りにも飽きることなく楽しめたので、お風呂上がりには心も体もリラックスできたと思います。
出産後にも使えてよかった
またミニサイズながら種類があったので、妊娠後期まで使えました。
無くなった後も、試した中から気に入ったヒッポファンとホワイトバーチのオイルを購入して出産後まで使用しました。結果、妊娠線も出来ることがなかったので良かったと思います。

しっかり保湿が大事
ヴェレダも同じく、6種類のボディーオイルの他にも、妊娠線に特化したマタニティストレッチマークオイルや、産後にマッサージ用として引き締め効果のあるオイルも発売されています。
どれも無添加、安心して使えるものばかりなので産前産後にはとてもよいオーガニックブランドだと思います。
この6種類のオイルキットは海外限定ですが、並行輸入で買えるところもありますね。産前産後マッサージ用として使ってみるのもいろいろな種類が使えるので楽しめそうですね。
妊娠線に関しては、妊娠線に特化した専用のクリームを使うと皮膚への浸透力も高く、予防効果もアップするので有用成分の入った専用のクリームがおすすめです。